S4最終使用構築
(追記:4/3)
最高103位
最終1080位
コンセプトは呪いミミッキュで雑に削り,裏のダイマエースを通すこと.
以下採用順
☆ミミッキュ@カムラ
131-142-100-*-126-162
呪い/身代わり/痛み分け/シャドークロー
AS振り切り
PTのコンセプト. 呪い+身代わり+皮ダメージでカムラが発動するため7世代より初手性能が高くなったように思う. 最初はゴーストダイブを採用していたがドラパルトやロトムを素早く削りたい場面が多かったのでシャドークローに変更.
☆トゲキッス@ラム (天の恵み)
171-*-116-177-136-132
悪巧み/エアスラ/マジシャ/火炎放射
HB:ダイマ時,特化ドラパルトのダイホロウ+B↓ダイホロウ耐え
S:最速アーマーガア+2
数値が高く,ラム+悪巧み+ダイジェットで抜き性能も高いダイマエース.
☆ドリュウズ@弱点保険 (砂かき)
185-186-80-*-87-154
S:最速ロトム+2
ダイマエースその2. キッスの刺さりが悪い時に出す. ヒトムに対して最低限の役割を持てるように調整.
☆カビゴン@チョッキ (厚い脂肪)
235-177-117-*-132-50
のしかかり/ヘビボン/ほんち/タネ爆弾
ほぼAB振り切り(D:2n).
PTの特殊受け. 受けつつ負荷をかけたいのでA特化. ノーマル,鋼技はほぼ確定でいいが残りは諸説. 霊無効なのが偉い.
☆ガオガエン@残飯 (威嚇)
193-136-154-*-119-83
鬼火/身代わり/蜻蛉返り/DDラリアット
H:16n+1
B:11n
S:無振りバンギ+2
余りD,a
PTの物理受け. 物理受けだが, ドリュウズは受からず, 鈍いリサイクルカビゴンの起点となる. 最初は1/3回復きのみだったが発動する機会が少なく, 物理相手だと確定4発などザラなので毎ターン回復できる残飯. 通称:手マン猫
125-161-201-*-65-122
からやぶ/氷柱針/ロクブラ/礫
ダイマックスを切らずとも相手のダイマックスに強い. ミミッキュとの相性も良好.
鈍いカビゴンの処理ルートがミミッキュくらいと乏しかったが, 上位ではラムダイアークや残飯欠伸が多くそこまで困らなかった. 五里霧中ヒヒダルマが非常に重く,相手にしていて厄介だったので, S5では使う側に回っていきたい.